更新日:令和04年3月6日
《オンライン》野菜が主役の料理教室!越冬野菜たっぷりのおつまみ&おかず
2月の北海道は、一面が銀世界。
一見すると地元産の野菜なんてどこにもなさそうに思いますが、実は野菜は雪の下に保存されています。
雪の地域ならではの長期保存の方法は、実は野菜の甘みが増す秘密が隠されています。
イベントの中では
北海道の越冬野菜が甘いワケ
たくさんあるジャガイモの品種ごとの特徴
越冬キャベツのおすすめ調理方法 など
の話をしました。
「お料理を作りながら、野菜にも詳しくなれた!」と
大変好評でした。
今回のメニューは、越冬野菜を使って
「揚げない・丸めないポルトガル風コロッケ」と
「冬キャベツで簡単ふわふわ焼き」です。
どちらも、おかずにもつまみにもなる一品です。
冬キャベツのふわふわ焼きは、
白身魚やカツオの旨味が効いた一品で
お子さんにも人気が高かったようです。
また、今回は新しい撮影方法を試みました。
BGMやカメラ配置などを工夫して
より楽しい料理時間、食の学びの時間にすることができました。
本番で失敗しないかすごくドキドキしましたが、 配信は上手くいったようでホッとしました
一見すると地元産の野菜なんてどこにもなさそうに思いますが、実は野菜は雪の下に保存されています。
雪の地域ならではの長期保存の方法は、実は野菜の甘みが増す秘密が隠されています。
イベントの中では
北海道の越冬野菜が甘いワケ
たくさんあるジャガイモの品種ごとの特徴
越冬キャベツのおすすめ調理方法 など
の話をしました。
「お料理を作りながら、野菜にも詳しくなれた!」と
大変好評でした。
今回のメニューは、越冬野菜を使って
「揚げない・丸めないポルトガル風コロッケ」と
「冬キャベツで簡単ふわふわ焼き」です。
どちらも、おかずにもつまみにもなる一品です。
冬キャベツのふわふわ焼きは、
白身魚やカツオの旨味が効いた一品で
お子さんにも人気が高かったようです。
また、今回は新しい撮影方法を試みました。
BGMやカメラ配置などを工夫して
より楽しい料理時間、食の学びの時間にすることができました。
本番で失敗しないかすごくドキドキしましたが、 配信は上手くいったようでホッとしました
活動報告概要
開催日時 | 令和04年2月26日(土) 13:30~14:50 |
---|---|
場所 | |
外部リンク | https://hokkaidoyasaimoriage.tumblr.com/ |
お問合せ
住所 | |
---|---|
TEL | |
FAX | |
hokkaidoyasaimoriage@gmail.com | |
担当 |