さぽーとほっと基金登録団体
東日本大震災復興支援「子どもを守ろうよ」の会
活動PR
この2年間コロナのためにあらゆることが自粛になりました。その中でもできる限りのことを「子どもを守ろうよの会」は行ってきました。昨年は10年目を迎えて「あの日を忘れない、まだ終わっていない」というタイトルで公演を行いました。テレビや新聞でも報道されました。
10年経って被災した方々は、それぞれに新しい暮らしを求め頑張ってきています。それでも、あの震災は決して忘れられるものでなく、当団体は芸能を通じて大船渡市の方々と繋がり、福島については芝居で色々な角度から考え伝えたいと思い公演を続けています。またおいでになった方が元気の出る公演も目指しています。
10年経って被災した方々は、それぞれに新しい暮らしを求め頑張ってきています。それでも、あの震災は決して忘れられるものでなく、当団体は芸能を通じて大船渡市の方々と繋がり、福島については芝居で色々な角度から考え伝えたいと思い公演を続けています。またおいでになった方が元気の出る公演も目指しています。
現在開催中のイベント
現在募集中の情報
活動報告
- 団体情報
※下記の情報は団体が入力したものです
団体名称 | 東日本大震災復興支援「子どもを守ろうよ」の会 |
---|---|
団体名称カナ | ヒガシニホンダイシンサイフッコウシエン「コドモヲマモロウヨ」ノカイ |
団体住所 | 札幌市豊平区 |
電話番号 | 011-855-2029 |
ファックス番号 | |
メールアドレス | murabake@yahoo.co.jp |
ホームページアドレス | |
代表者氏名 | 村場 踊 |
代表者役職 | 代表 |
設立年月 | 平成23年7月 |
団体活動開始年月日 | 平成23年7月 |
活動分野 |
|
活動目的 | 新芸能集団「乱拍子」が2011年5月に義援金をもって岩手県大船渡市にボランティア公演に行き、想像を超える被害に対して、多くの人と一緒に応援したいと考え、他団体に呼びかけ設立した |
特に力を入れている活動分野 |
|
活動地域 | 札幌市・大船渡市 |
キーワード | 子ども / 学術・文化・芸術・スポーツ / その他 |
活動内容 | 文化で応援活動をしたいと考え、毎年ボランティア公演を大船渡市で行っている。また札幌市内では、震災後をテーマに「忘れてはならないこと」として演劇にし、伝えていく活動をしている。その中で、大船渡市にある岩手県無形文化財「門中組寅舞」との出会いは、ワークショップをして頂くなど、札幌で活動している芸能団体にとって大きな影響をもたらした。 |
活動実績 | 東日本大震災復興支援「子どもを守ろうよ」の会公演:2011年11月3日・2012年10月28日・2013年1月6日、10月20日、2015年3月29日、2016年2月28日・2017年3月・10月14日、2018年3月4日、2019年4月20日・21日、2021年3月10日・11日 大船渡ボランティア公演:2012年1月・6月・12月(極め組単独)、2013年5月8日(極め組単独」・10月20日、2014年3月14日~16日、2015年9月25~30日、2016年10月15~17日、2017年2月2日~6日8岩手無形文化財「門中組寅舞」を習い始める、2019年3月15日~19日。*2016年・2017年・2018年はゲストに大船渡から参加、2021年公演では門中組からのお手紙朗読と2017年のゲストからのビデオレターを流した。 |
会員制度・状況等 | |
会員数 | |
会則・規約の有無 |